1. ホーム
  2. 機能創成専攻について

機能創成専攻について

機能創成専攻は、機械や生体を「しくみ」として捉え、その「はたらき」を解明するとともに、得られた知見の工学的な応用を拓くことのできる人材の育成を目指した教育と研究を行う専攻である。
この専攻には「非線形力学」、「機能デザイン」、「生体工学」の各領域を設ける。

非線形力学領域では、従来の機械工学の枠組みにとらわれることなく、新しい機械や機能の構築にも対処できるような基礎的な力学を中心として教育を行う。研究面では、従来の力学体系に対して非線形科学の観点からの横断的なアプローチを行う一方、環境・エネルギー問題、新材料の機能や構造の力学的特性を研究する。

機能デザイン領域では、基礎的な力学の知見に基づき、宇宙開発に必要なロケットやこれまでにないロボットなどの人工物の開発、それらを支える知的情報処理や加工法ならびに人間支援・人間拡張技術について機械科学の観点から教育・研究を行う。

生体工学領域では、生体の巧妙かつ精緻な構造と機能を、理工学の最新の技術と手法を利用して、分子からからだ全体にわたるさまざまなスケールで解析、理解するとともに、得られた知見を医学、福祉、工学などへ展開し、実用化をはかることを目指している。

お問い合わせ

大阪大学グローバルCOEプログラムへ